ISO9001(業界初)・ISO14001の認証取得企業
都機工は国際規格であるISO9001・ISO14001を全社、全部門において取得しております。
よりすぐれた商品を提供するために
ひとくちに優れた商品といっても多機能であるとか耐久性が抜群であるとか評価の基準は様々です。
地域の皆様と共に歩んできた都機工株式会社ではこれらの事も含め、さらに品質の確かさを求めて
品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001の認証という取り組みを達成しました。
以来、毎年社内体制のひとつひとつをもう一度見直し、改善を続けております。
ひとつ上の安心と信頼、お客さまの笑顔と満足に出会いたい
電話、Eメール、ファックスによるスピーディーな受注体制はもちろんのこと、商品を正確にかつ
タイムリーに納品するスタッフの対応、お客さまの多岐にわたるニーズに応えるために最新情報の
収集分析、また新商品の開発・研究を絶えず怠らず、商品の充実度を高める熱意が、メーカーとの
そしてお客さまとの信頼関係をより一層強固なものにしてきました。それらの信頼関係を私たちは
何より大切にしております。そして、ご愛顧の数々をサービスという形でお客さまの満足のために
提供していきたいと考えております。
品質方針と環境方針
都機工では、品質方針と環境方針を以下の様に制定し、品質の向上と環境の保全に努めて参ります。
品質方針
- 商品を顧客との約束に基づき、正確かつタイムリーに提供する。
- 新商品の研究をおこたらず、よりすぐれた商品を提供する。
- サービスを顧客が満足する価格で提供する。
- 要求事項への適合、及びQMSの有効性の継続的な改善を行う。
- 設定した品質目標を実施し、その見直しを行う。
制定2011年6月1日 代表取締役社長 長橋 初
環境方針
- 1.基本理念
- 都機工株式会社は、環境を重視した事業活動を通して、社会と共生を図り、地球環境の保全と向上に全従業員が取り組み、改善の努力を続ける。
- 2.行動指針
-
- 廃棄物削減、省資源、省エネルギー、リサイクル等、環境保全に配慮した活動と、商品の提案と提供につとめる。
- 定期的に環境マネジメントシステムの見直しを行い、継続的改善及び汚染の予防を推進する。
- 環境に関する法規制及び当社が同意するその他の要求事項を順守する。
- 環境目的・目標の実現を図り、内部環境監査組織を整備して、自主管理活動を行う。
- 全従業員に環境に関する教育訓練を実施して自覚を高め、環境保全の活動が出来るように育成する。
制定2011年6月1日 代表取締役社長 長橋 初